BLOG

今日も真面目ですよー!

浜松市北区初生町の気軽にに通える

美容室 mouair(ムエール)の齋藤です。

枝毛が出来る方のお悩み解決のため書きました。

枝毛ができるまでの流れというのは簡単です。
髪の毛の中には必要な水分が貯蓄されています。

この水分を保護するのが「キューティクル」と呼ばれる外壁なのですが、髪が傷んでくるとこのキューティクルが剥がれてきます。

キューティクルが剥がれてくると、髪の中にある水分が蒸発してしまって、髪の繊維が裂けてしまいます。髪の繊維が裂けた部分が「枝毛」となってしまうのです。

そこで今回は、枝毛になってしまう原因とその解消法について紹介していきます。

枝毛になる理由は、大きく4つです。

・パーマやカラーの回数が多すぎる。

まず、パーマやカラーリングというのは、たまにであればそれほど問題はないのですが、頻繁にスタイルを変えたり、過度のカラーリングを行うと、髪のキューティクルは傷つき枝毛の発生につながります。
そして、無理やり剥がされたキューティクルは簡単に修復されるものではありません。

近年では金髪や、元々の髪色とはかけ離れた色に髪を染めるというのも一般的になってきました。しかし、元の髪の毛を脱色して染めるようなことをすると髪を守っているキューティクルを無理やり剥がし、そこに色を入れていくという方法を取らないといけません。このような方法は髪を痛ませる原因になり、枝毛やパサつきを発生させます。

・シャンプーの種類を(選び方を)間違えている。

次に、シャンプーの種類についてですが、シャンプーには様々な種類があります。もちろんメーカーごとの違いというものもありますが、大まかに分けると2パターンに分けられます。それは、「洗浄力が強いシャンプー」と「栄養素が多いシャンプー」の2つです。

洗浄力の強いシャンプーは「高級アルコールシャンプー」と呼ばれ、洗浄力が強いので洗髪後にはスッキリすると思われますが、髪に必要な脂質や水分まで洗浄してしまうので、髪が水分不足になってキューティクルが剥がれ、枝毛や切れ毛の原因となることがあります。

高級アルコールシャンプーは一般のスーパーなどでも販売されていて、安価で手に入れることができるシャンプーとなっています。

栄養素が多いシャンプーは「アミノ酸系シャンプー」と呼ばれています。このシャンプーの特徴としては、洗浄力がそこまで強くないですが、頭皮の不必要な皮脂や髪の汚れをきちんと洗い落としてくれて、髪に必要な栄養分を与えてくれるシャンプーとなっています。

一度できてしまった枝毛というものは元に戻すことはできません。ですがこれからできてしまう枝毛や切れ毛などを防ぐために、髪の傷みの修復作用のある成分が髪の内部まで届くものを選びましょう。ただ、アミノ酸系シャンプーは高級アルコールシャンプーに比べると、価格帯が高額となっています。

・ドライヤーの風を近づけすぎている。乾かし方を間違えている。

次に、ドライヤーに関してですが、髪を乾かすのにはドライヤーを用いるのが一般的かと思います。しかし、ドライヤーを髪に近づけすぎると髪の中の水分を蒸発させてしまうので、枝毛を引き起こす原因となります。特に毛先に集中してかける人もいますが、これは間違いです。根元の方から乾かしていけば、その余熱や電動熱で毛先はある程度乾きます。毛先は一番ダメージを受けやすい部分ですので、頭皮や根元の方をしっかり乾かすことを心がけてください。

また、最近ではマイナスイオンを発生させながら髪を乾かすマイナスイオンドライヤーなど、髪を守るための様々な商品が出回っています。髪を乾かす時には髪から十分に離して送風だけで乾かすようにした方が良いでしょう。ドライヤーは髪から20センチ以上離すようにしてください。確かにドライヤーの熱は髪を痛ませる原因になることもありますが、それは間違った方法で乾かしているからです。きちんとした方法で行えば、枝毛や切れ毛等のダメージ防ぐことは可能です。

・髪を洗ったあとしっかり乾かしていない。

最後に、洗髪後にキチンと乾かさずに寝てしまうと、枕や様々な場所でキューティクルが剥がれてしまい、切れやすい髪になってしまいます。また、頭皮の雑菌も繁殖しやすくなっているので、抜け毛や枝毛を増やすことにも繋がりかねません。なので、髪はキチンと乾かしてから寝るようにしましょう。

長々、調べて書かせて頂きました。(笑)

他にも直接的ではないですか、食べ物や睡眠
生活習慣などもあるとは、思います。

なるべく綺麗な髪の方が増えて行く事と、増やして行く事が目標です。(^-^)v

〒433―8812
 浜松市北区初生町1303―9(金指街道沿い知久屋さん前です。)

TEL 053-525-7865(ご予約はこちらへお願いいたします。)

メールでのご連絡は、mouairhair@gmail.com

ブログのトップベージムエールブログはこちら

open 9:00―18:30 close

定休日 毎週月曜日  第3火曜日

駐車場4台あり



浜松市北区初生町の気軽に通える 美容室、美容院 mouair(ムエール)です。
〒433―8812
浜松市北区初生町1303―9(金指街道沿い知久屋さん前です。)

・(クリック)→→→料金表
・TEL (クリック)→→→053-525-7865 
・(クリック)→→→24時間インターネット予約とmouairアプリ 

・Twitter始めました。
フォロワァーになって下さい   

(クリック)→→→twitterはコチラ☆
mouair 齋藤でも検索をしてでも見つかります。

\(^o^)/

・LINEでのご予約、ご相談はこちらへ LINE ID  mouair で検索

open 9:00―18:30 close 定休日 毎週月曜日  第3火曜日 駐車場4台あり

この記事を書いた人

齋藤 騎一朗
齋藤 騎一朗
1981年12月27日生まれ 沼津市出身 浜松市美容院を2店舗計11年を経て、2014年3月に美容室mouair(ムエール)をオープン。
柔らかい空間と、柔らかいスタイルを作り、
人と人の繋がりを大切に、多くのお客様に足を運んで頂ける美容院を作っています。また素晴らしいスタッフも育てています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。